toggle navigation
2021GW特集
沖縄セール情報
イベント
沖縄の旧暦カレンダー
おすすめ公園
沖縄ウェブチラシ
公園・ビーチ・プール (225)
グルメ (15)
バー・ライブハウス (2)
ショッピング (21)
美容・ファッション (21)
不動産・引越・運送・住まい (11)
冠婚葬祭・写真館 (4)
観光・旅行・温泉 (13)
宿泊 (143)
交通・レンタカー・バイク (17)
ダイビング・マリンスポーツ (15)
習い事・資格・仕事・学校 (107)
保育園・幼稚園 (16)
医療・健康・介護 (36)
公共機関・団体 (25)
ペット・動物 (5)
ビジネス (54)
エリア情報 (6)
その他 (7)
沖縄県外 (565)
わかわし剣道スポーツ少年団(公式)
-
沖縄タウンネット
>>
言語選択メニューを表示
2021GW特集
沖縄セール情報
イベント
沖縄の旧暦カレンダー
おすすめ公園
沖縄ウェブチラシ
公園・ビーチ・プール (225)
グルメ (15)
バー・ライブハウス (2)
ショッピング (21)
美容・ファッション (21)
不動産・引越・運送・住まい (11)
冠婚葬祭・写真館 (4)
観光・旅行・温泉 (13)
宿泊 (143)
交通・レンタカー・バイク (17)
ダイビング・マリンスポーツ (15)
習い事・資格・仕事・学校 (107)
保育園・幼稚園 (16)
医療・健康・介護 (36)
公共機関・団体 (25)
ペット・動物 (5)
ビジネス (54)
エリア情報 (6)
その他 (7)
沖縄県外 (565)
株式会社DMM.com証券
フリーワード検索
市町村名で検索
那覇市
宜野湾市
石垣市
浦添市
名護市
糸満市
沖縄市
豊見城市
うるま市
宮古島市
南城市
国頭郡国頭村
国頭郡大宜味村
国頭郡東村
国頭郡今帰仁村
国頭郡本部町
国頭郡恩納村
国頭郡宜野座村
国頭郡金武町
国頭郡伊江村
中頭郡読谷村
中頭郡嘉手納町
中頭郡北谷町
中頭郡北中城村
中頭郡中城村
中頭郡西原町
島尻郡与那原町
島尻郡南風原町
島尻郡渡嘉敷村
島尻郡座間味村
島尻郡粟国村
島尻郡渡名喜村
島尻郡南大東村
島尻郡北大東村
島尻郡伊平屋村
島尻郡伊是名村
島尻郡久米島町
島尻郡八重瀬町
宮古郡多良間村
八重山郡竹富町
八重山郡与那国町
生活情報
英会話スクールナビ
婚活ナビ
海外・国内旅行記「abroad」
写真で見る沖縄観光旅行情報
運転代行検索
沖縄の偉人や琉球王
ビジネス情報
高機能ホームページ制作
多言語ホームページ制作
格安高級印刷
社章制作・50個7万円~
オリジナルグッズ制作
PTA新聞の制作編集
76言語対応・翻訳サービス
沖縄3局・テレビCM制作
Tver(ティーバ)CM広告
全国87局・ラジオCM
動画ビデオ制作
外国人向け求人 Job Search
店舗にクレジット決済導入
PC用表示
キーワード検索
わかわし剣道スポーツ少年団(公式)
(
わかわしけんどうすぽーつしょうねんだん
)
[公共機関・団体 >
剣道クラブ]
TEL;お問い合わせ
※代 表 請舛 090-4343-4172
副代表 赤嶺 090-9788-2890
ADD;沖縄県那覇市寄宮3-1-1 真和志小学校体育館
基本情報
規約
指導員紹介
行事予定
活動報告
試合結果
級位審査基準項目 及び修行期間
木刀による基本技稽古法
胴着袴のたたみ方竹刀の手入れ方法
アクセス・地図
級位審査 合格おめでとう
令和4年6月12日
那覇市民体育館サブアリーナにて、前期の級位審査が行われました。
日頃の稽古の成果を審査員の先生方に審査してもらい級位を頂くことができました。
中には昨年度の後期審査のリベンジ組もいました。がプレッシャーの中、良く頑張りました。
自信をもって稽古に取り組んでください。
卒業おめでとう会 & 親子剣道対決
令和4年3月29日
小学校を卒業する6年生をお祝いする「卒業おめでとう会&親子剣道対決」を開催しました。
親子剣道対決は6対6の団体戦。
初めて面を被り竹刀を振った親御さん、50年振りに竹刀を振ったお父さん、子どもには絶対に負けられない! と気合の入ったお父さん!!
結果は大将戦を制し本数差でお父さん・お母さんチームの勝利!
一生に思い出に残る戦いでした。
中学校に進学しても自分の新たな目標に向かって頑張ってください。
令和3年度 わかわし紅白戦
令和4年3月5日
毎年恒例の紅白試合を開催しました。
竹刀組(3組)から選手組(1組)までを紅白の2チームに分け、各チームがそれぞれの名誉の為に戦いました。
今年は指導陣もチームに加わり白熱した紅白試合になりました。
いくつになっても試合は楽しいものですね(#^.^#)
紅 白
大城弘道 3 0 屋冨祖春人
上原優虎 3 0 新垣愛時
村山大悟 1 2 安里圭加
石川清雅 1 2 新垣瑠愛
請舛怜音 0 3 赤嶺すず
末吉理矩 2 1 新垣純愛
平良碧琉 メ メメ与那嶺侑真
赤嶺瑞希 メメ備瀬彩乃
安里圭織 メメ メ末吉晄梨
大城周瑚 引き分け 与那嶺侑真
赤嶺輝利 メメ平良虎丈
前屋敷美優 引き分け 萬谷有紗
村山奈緒 メ 末吉真唯
末吉 巧 メコ下里光輝
遠藤友夢 コ宮里悠禾
當銘聖和 メメ謝花瑠南
備瀬脩人 メ メメ照屋正太郎
安里和恭先生メ メメ備瀬知晶先生
赤嶺大介先生 コ東濵竜大先生
山里榮伸先生 メ請舛武昭先生
5 対 13 白の勝利
例年なら「親子剣道対決」も同日開催ですが、コロナ禍の活動制限(時間制限)もあり別日開催に至りました。
コロナに負けるな! レクリエーションん!!
コロナウイルスが蔓延んし、稽古が自粛( ノД`)シクシク… 子ども達の気持ちも下がっていく中、気分転換に剣道以外の遊びで気分をリフレッシュ。 明日からも「がんばるぞー!」
2020 わかわし紅白試合 & 卒業おめでとう会
新型コロナウイルス感染拡大の不安がある中で、最新の注意を払いながら、真和志小学校体育館にて年度末恒例の小学校卒業おめでとう式を兼ねた「わかわし紅白試合」を開催しました。 紅白試合は「10対6」で2年連続 ”紅組”の勝利。 会の中では恒例の「親子剣道対決」も開催され児童は親への感謝を込め、親は子どもの成長を感じながら一戦を交えました。初めて「剣道」をしたお母さん。父の威厳を示した試合。子どもへの気持ちを発憤させた試合。とても心に残る試合となりました。 最後には在校生から卒業する6年生(2名)へプレゼント。 サプライズで卒業生からも遠征用の救急バッグの寄贈もあり「ほっこり」とした会になりました。 卒業生の皆さん。わかわし剣道スポーツ少年団で経験した事を中学校でも活かし、頑張ってください。活躍を期待しています。最後の試合ともあり「絶対に負けられない試合がある」という気迫のこもった試合展開が繰り広げられました。 メンッ! 1本!!
初の親子対決 お母さんも剣道初体験 本人も剣道歴1年2か月 さて勝負の結果は・・・
掲載内容がおかしいなと思ったら…
|
プライバシーポリシー
|
リンク及び著作権
|
お問合せ
|
特定商取引法に基づく表記
|
広告掲載
|
出店のご案内
|
掲載企業・店舗会員ログイン
|
Copyright(C) since 2008
タウンネット®
[
Remar Pro ltd.
(
Eng
)] All Right reserved.
処理時間:0.09187秒