toggle navigation
2021GW特集
沖縄セール情報
イベント
沖縄の旧暦カレンダー
おすすめ公園
沖縄ウェブチラシ
公園・ビーチ・プール (225)
グルメ (15)
バー・ライブハウス (2)
ショッピング (21)
美容・ファッション (21)
不動産・引越・運送・住まい (11)
冠婚葬祭・写真館 (4)
観光・旅行・温泉 (13)
宿泊 (143)
交通・レンタカー・バイク (17)
ダイビング・マリンスポーツ (15)
習い事・資格・仕事・学校 (107)
保育園・幼稚園 (16)
医療・健康・介護 (37)
公共機関・団体 (25)
ペット・動物 (5)
ビジネス (54)
エリア情報 (6)
その他 (7)
沖縄県外 (565)
英会話保育園 きっずSTATION 那覇市田原・小禄にある保育園
-
沖縄タウンネット
>>
言語選択メニューを表示
2021GW特集
沖縄セール情報
イベント
沖縄の旧暦カレンダー
おすすめ公園
沖縄ウェブチラシ
公園・ビーチ・プール (225)
グルメ (15)
バー・ライブハウス (2)
ショッピング (21)
美容・ファッション (21)
不動産・引越・運送・住まい (11)
冠婚葬祭・写真館 (4)
観光・旅行・温泉 (13)
宿泊 (143)
交通・レンタカー・バイク (17)
ダイビング・マリンスポーツ (15)
習い事・資格・仕事・学校 (107)
保育園・幼稚園 (16)
医療・健康・介護 (37)
公共機関・団体 (25)
ペット・動物 (5)
ビジネス (54)
エリア情報 (6)
その他 (7)
沖縄県外 (565)
フランチャイズ募集の総合比較サイト【フランチャイズWEBリポート】資料請求(株式会社大出版社)
フリーワード検索
市町村名で検索
那覇市
宜野湾市
石垣市
浦添市
名護市
糸満市
沖縄市
豊見城市
うるま市
宮古島市
南城市
国頭郡国頭村
国頭郡大宜味村
国頭郡東村
国頭郡今帰仁村
国頭郡本部町
国頭郡恩納村
国頭郡宜野座村
国頭郡金武町
国頭郡伊江村
中頭郡読谷村
中頭郡嘉手納町
中頭郡北谷町
中頭郡北中城村
中頭郡中城村
中頭郡西原町
島尻郡与那原町
島尻郡南風原町
島尻郡渡嘉敷村
島尻郡座間味村
島尻郡粟国村
島尻郡渡名喜村
島尻郡南大東村
島尻郡北大東村
島尻郡伊平屋村
島尻郡伊是名村
島尻郡久米島町
島尻郡八重瀬町
宮古郡多良間村
八重山郡竹富町
八重山郡与那国町
生活情報
英会話スクールナビ
婚活ナビ
海外・国内旅行記「abroad」
写真で見る沖縄観光旅行情報
運転代行検索
沖縄の偉人や琉球王
ビジネス情報
高機能ホームページ制作
多言語ホームページ制作
格安高級印刷
社章制作・50個7万円~
オリジナルグッズ制作
PTA新聞の制作編集
76言語対応・翻訳サービス
沖縄3局・テレビCM制作
Tver(ティーバ)CM広告
全国87局・ラジオCM
動画ビデオ制作
外国人向け求人 Job Search
店舗にクレジット決済導入
PC用表示
キーワード検索
英会話保育園 きっずSTATION 那覇市田原・小禄にある保育園
(
きっず すてーしょん キッズステーション
)
[保育園・幼稚園 >
保育園]
TEL;098-911-8082
ADD;沖縄県那覇市田原2-1-1 ファミリーマート田原店 2階
基本情報
園の紹介
プログラム
料金
概要
予約
お問い合わせ
アクセス・地図
リンク
カレンダー
きっずSTATIONの特徴
1. 明るくのびのび子供が楽しく過ごせる第2のおうちをモットーに、遊びを通して楽しく学びます。
2. 少人数制保育で、個々を密に見つめる保育が可能になります。
3. 家庭保育では出来ない、保育士やお友達との関わりの中、社会性・協調性・人間関係の基礎を培っていきます。
4. 英会話や読み・書き・ルーム外保育(公園・散歩)も豊富に取り入れ充実した毎日を過ごせます。
5. 耳から英語の環境を提供し、遊びを通して英語耳を作ります。
*児童英検グループ会場です。
きっずSTATIONの保育方針
1.家庭を基礎に、家族・友達・保育者・地域の人々等、豊かな人間関係の中で、愛される喜び・思いやりや協調性を育てます。
2.「食・遊・眠」を生活の基本とし、人間らしく「生きる力」を育てます。
3.集団生活を通して、遊ぶ力・考える力・楽しむ力を身につけます。
きっずSTATIONの保育目標
1,心の豊かな子ども
2,自分で考えて行動する子ども
3,明るく元気な子ども
保育理念
1,子供たちが豊かに「心」と「体」を育める保育。
2,一人ひとりの心によりそった保育。
3,保護者との信頼関係を築き、助け合い子育てを共に行う保育。
ルームのご案内・休園日のご案内
お仕事で忙しいパパやママさんに代わり、子育てをサポート致します。
例えば・・・・
●少し病院へ行きたい時
●冠婚葬祭等
●趣味やリフレッシュしたい時
●いつでも、利用出来る第2のおうちとしてパパ、ママを応援します!!!
保育時間等・相談等、何でもご相談下さい。
※休園日※
毎週土・日曜日・祝祭日
年末年始(12月30~1月3日)
慰霊の日
旧盆
年度末
保育研修日
園内害虫駆除・消毒等
衛生管理
当ルームでは、元気にすくすく育ってもらう為、毎日3回のルーム清掃と、常に、感染症予防のため、医療用噴霧器導入しております。また、排便時には次亜水で洗います。
お食事・おやつについて
・給食は連携保育園からのケータリングになります。
・給食は、小麦粉、卵、牛乳を除去した給食を提供しております。
(完全除去ではございません。)
持ち物について
母子手帳コピー
健康保険証
お着替え(5着程度)
おむつ(5~6枚)
哺乳瓶1本・ミルク
お昼寝セット(月極め利用の方のみ)
歯ブラシ
フェイスタオル1枚
ハンドタオル3枚
その他、必要に応じて
持ち物については年齢により異なる為、お電話にてお問い合わせください。
定期提出物について
4ヶ月に1度、各年齢ごとに持参物が
ございます。提出期になりましたら園よりお知らせ致しますので宜しくお願いします。
(例) 0.1歳児 Uパック
2・3歳児 A4用紙
等
一時保育について
・保育時間9:00~17:00
・健康診断書(3か月以内)
・アレルギーの有無
・一時保育申込書
・同意書
掲載内容がおかしいなと思ったら…
|
プライバシーポリシー
|
リンク及び著作権
|
お問合せ
|
特定商取引法に基づく表記
|
広告掲載
|
出店のご案内
|
掲載企業・店舗会員ログイン
|
Copyright(C) since 2008
タウンネット®
[
Remar Pro ltd.
(
Eng
)] All Right reserved.
処理時間:0.11070秒